皆さん おはようございます。
今日はいつもとは違うユルめの話題を投稿したいと思います。
皆さんは健康的な習慣はありますか?
私の日課で行っている習慣の紹介です。
私が普段飲んでいるスムージーの紹介です。
スムージーについてお話しします。

以前の投稿にも書かせていただきましたが、私は朝起きるのが早く、
大体4:30~5:30に起きて
家事をしたり、犬の世話をしたりするのですが、健康のために
スムージーを作っています。
まぁ、いいおっさんがスムージーなんて、
そんなモデルみたいなことするなよ。みたいな声が聞こえてきそうですが、
数年前のに、友人からブレンダー
(ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック 1台4役 つぶす・混ぜる・きざむ・泡立てる 離乳食対応 ブラック/シルバー MQ735)
をいただいてから、
現在に至るまで本当に毎日朝起きてスムージーを作っています。
このブレンダー、使いやすくていいですよ。
野菜・果物も細かく刻めますし、おすすめです。
材料としてはだいたい以下ですね。
- 豆乳(無調整)
- バナナ
- りんご
- キウイ
- 小松菜
- ほうれん草
- チンゲン菜
- 季節のものや料理の余りとか出てくればイチゴ、みかん、モロヘイヤ、シロナ、など
キウイやリンゴの酸味が野菜の苦みやえぐみを消してくれ、
バナナの甘さでかなり飲みやすくなります。
スムージーのおかげで改善・健康的になってきている、はず

このスムージーのおかげで不健康な体質から、
少しずつ改善されてきたように感じます。
これまで私はとても不摂生な生活を送っておりました。
20代の一人暮らしのころから酒好きがたたり、
おつまみに合うような塩分油分を好む食生活も
行うため中性脂肪やコレステロールが
「要再検査」と健康診断で診断され続けております。
体重も増え続け、メタボリック症候群一歩手前、脂肪肝も診断されております。。。
ただ、スムージーの習慣を取り入れた改善効果として、
ざっくりとした数字をBefore Afterで紹介させていただくと。。。
- 中性脂肪 300くらい(2018/9ごろ)→109(2019/5ごろ) ※標準値:30-149
- LDLコレステロール 200くらい (2018/9ごろ)→122(2019/5ごろ) ※標準値:60-119
コレステロールはまだ少し高いのですが、かなり改善されました。
また、スムージーによる食物繊維摂取のためか便通も良くなりましたね。
30代前半でこの値はまずいと言われていたのですが、
酒好きの生活はあまり変わっていないので、
大きく数字が改善されたのはスムージーのおかげかなと思いますね。
もちろん、スムージーだけの改善効果ではないと思いますが、自分の体質改善に一役買っていると思います。
まとめ:皆さんも健康的な習慣を身に着けてみてください

以上、スムージーの材料紹介と、健康的なつながりの紹介でした。
スムージーを飲んだからと言っていきなり体質が変わるわけではないですが、
朝早く起き、スムージーを飲む、という複合的な要因で、健康的な
体質にシフトしていっているのだと思います。
私はスムージーを習慣として健康的な体質につながるように朝コツコツ活動
しております。
皆さんも健康には気を付けて、自分自身なりの健康ケアを見つけてみてください。
健康的なストイックな生活ができれば言うまでもないのですが、
人間それだけでは難しいと思います。
なので自分の不摂生を免罪符にできる、
プラスマイナスゼロにできるような健康習慣を一つでも
身に着ければ、自分の楽しみになる趣味や食生活が楽しめると思うんですね。
何か体にいことを一つでも行っていれば、不健康な生活を多少行っていても
負い目なく楽しめると思いますので、精神衛生上も良くなると思いますね。
ぜひ、皆さんに合う、続けられる習慣を探してみてください。
私の投稿を参考にスムージーを初めていただくととても嬉しいです!
次はまた健康ネタを投稿したいと思います。
それでは。
コメント